音楽であふれかえる一年になりますよう、祈りを込めて
coacoa records
キアロスクーロ −陰影−
赤坂智子(ヴィオラ)&大田智美(アコーディオン)
2019. 4.21.発売決定
商品番号:NARD-6010 定価:¥3,000+消費税
商品番号:NARD-6009 定価:¥3,000+消費税
「アゴラ」
カスタム・ウィンズ木管五重奏団
2015.10.21発売
商品番号:NARD-6002 定価:¥3,000+消費税
音楽であふれかえる一年になりますよう、祈りを込めて
coacoa records
『B→C』保屋野美和ピアノリサイタル
日時:2020年12月15日(火) 19:00〜
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
チケット料金:3,000円(全席自由・税込)
コアコアレコードより、『Farben〜色彩〜』をリリースする保屋野美和さんのコンサートのお知らせです。 現在ベルリン在住、ドイツと日本で活躍するピアニストの保屋野さん、満を辞してB→Cに登場です! 前半はバッハ作品と高橋悠治の《アジアアフロ的バッハ》、後半はスクリャービンとその流れを組むロシア・アヴァンギャルド、そして足立智美の委嘱新作をお楽しみいただきます。
チケットのお問い合わせ、詳細は以下のHP
● 東京オペラシティチケットセンター
TEL.03-5353-9999
https://www.operacity.jp/concert/calendar/detail.php?id=13529
12月より、JALグループ機内オーディオ番組「JET STREAM」に、
コアコアレコードからリリースされましたアルバム
赤坂智子&大田智美「CHIAROSCURO(キアロスクーロ)」
の収録曲がオンエアされます。
年末年始、帰省や旅行でJALをご利用の方、ぜひ「JET STREAM」をお聴きください!
この季節、空の旅にぴったりな選曲となっています。
【番組名】
JALグループ機内オーディオ番組「JET STREAM」
国際線2019年12月〜2020年1月(2ヶ月)/国内線2019年12月(1ヶ月)
【使用楽曲】
「いざ来ませ、異邦人の救い主よ」BWV659(J.S.バッハ/F.バイヤー編)
Nun komm der Heiden Heiland, BWV 659 (J.S.Bach / F.Beyer)
赤坂智子&大田智美
Tomoko Akasaka & Tomomi Ota
『岩崎洵奈 ピアノリサイタル ウィーンからのシルクロード』
(北とぴあ国際音楽祭2019参加公演)
日時:2019年 11月23日(土)14:00開演(13:30開場)
会場:北とぴあ つつじホール(東京都北区)
問い合わせ:コンサートイマジン 03-3235-3777 www.concert.co.jp
コアコアレコードより、「J-FIRST」、「 J-SECOND」の2枚の
アルバムを発表した岩崎洵奈さんのリサイタルのお知らせです。
ウィーンに渡り10年、ショパン国際ピアノコンクールでは
ディプロマ賞も受賞した岩崎さん。
”西欧と中東が交差する、国境を越えたピアニズム”
をテーマに、今回のプログラムでは
この10年に訪れ、触れた各国の文化や空気を体現します。
お近くの方はぜひお足をお運びください!
【予定曲目】
シュトラウス=グリュンフェルド:ウィーンの夜会より「こうもり」の主題による演奏会用パラフレーズ
ツェルニー:シューベルトのワルツ主題による変奏曲「あこがれのワルツ」Op.12
ベートーヴェン:ピアノソナタ第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」
チャイコフスキー:組曲「くるみ割人形」Op.71a
エル=バシャ:「前奏曲と歌」よりオリエンタル前奏曲、レバノンの歌
フェイルーズ:ピアノ小品第6番「シリアのために」、エル・マーレ・ラヒームより「丘から死者を運ぶ」
バラキレフ:イスラメイ
『Baroque to the Future バロック トゥ ザ フューチャー
イエルーン・ベルワルツ ∞ 坂田直樹 with 横浜シンフォニエッタ』
日時:2019年11月7日(木) 19:00〜
会場:王子ホール (銀座)
コアコアレコードより「トランペット・テールズ」、
アンサンブル・ゼロとの共演「三文オペラ」の2枚のCDをリリースする
トランペットのイエルーン・ベルワルツの来日コンサートのお知らせです。
2017年日本での作曲コンクールを制覇した坂田直樹とともに開く、
未来の扉をぜひ体験ください。
イエルーン・ベルワルツ(トランペット)
横浜シンフォニエッタ(弦楽アンサンブル)
ヘンデル:組曲「水上の音楽」より
テレマン:トランペット協奏曲 ニ長調
坂田直樹:トランペットと弦楽アンサンブルのための新曲(委嘱、世界初演)
他
お問い合わせ: オカムラ&カンパニー
03−6804−7490
『高橋悠治作品演奏会II/般若波羅蜜多 プラジュニャー・パーラミター』
日時:2019年10月29日 (火) 19:00〜
会場:東京オペラシティリサイタルホール
公演HP: http://www.purple.dti.ne.jp/naya/tickets/
日本を代表する作曲家・ピアニスト、高橋悠治さんの作品個展として、昨年に引き続き2回目の開催。作曲家・指揮者の杉山洋一さん、声楽家・波多野睦美さんの共同企画によるプロジェクト。
コアコアレコードとも関係の深い、大田智美さん(アコーディオン:コアコアレコードより「キアロスクーロ」発売)、山宮るり子さん(ハープ:コアコアレコードより「スパイラル」発売)、さらに以前からの仕事仲間である、黒田亜樹さん(ピアノ)、杉山洋一さん(指揮)、神田佳子さん(打楽器)などなど、クラシック界、現代音楽界から精鋭たちが集結します。お時間のある方、ぜひ足をお運びいただき、唯一無二の音楽世界に触れてください。
coa coa records よりアルバム「スパイラル」を
リリースしております、
ハーピストの山宮るり子さんのコンサート情報です。
チェロとハープの素敵な音色をお楽しみいただけます。いただけます。
しあわせのたねコンサート 2019
水谷川優子 & 山宮るり子 デュオコンサート
日時 2019年10月12日(土)
14時開演
場所 だいしホール(新潟市)
料金(当日) 2,500円
詳細は以下のサイトでご確認ください。
https://www.ohbsn.com/event/2019/07/025105.php
お近くの方はぜひ足をお運びください!
アルバム「キアロスクーロ」が好評の、アコーディオン奏者・大田智美さん。
6月17日に、NHKさいたまFM「日刊!さいたま〜ず」にご出演されました!
その模様が、NHKさいたまの下記サイトにアップされています。
アコーディオンのことも大田さんのことも、
もっと知ることのできる楽しいインタビューです。
オンエアーを聴き逃した方、もう一度聴きたいという方、
ぜひ下記サイトでお楽しみください。
↓
https://www.nhk.or.jp/saitama/program/nikkan/music/
赤坂智子(ヴィオラ)さんと大田智美(アコーディオン)さんの
デュオアルバム「キアロスクーロ」が、以下の雑誌に紹介されました。
◆クラシック音楽情報誌「ぶらあぼ」6月号
◆タワーレコードのフリーペーパー「intoxicate(イントキシケイト)」#139
「ぶらあぼ」は全国のCDショップや音楽ホールで、
「intoxicate」は全国の「タワーレコード」店内で無料配布されています。
「ぶらあぼ」ではアルバムについてのお二人のインタビュー記事が
掲載されています。
ぜひお手にとってごらんください。
コアコアレコードより「三文オペラ」も好評発売中の
ブラスアンサンブル・ゼロ。
いつも楽しいブラスの響きを届けてくれる、彼らのコンサートが6月5日に開催されます。
今回は「British Sounds in Brass」と題し、
Lovelyで美しい6月の英国を旅するような、素敵なサウンドを届けてくれるでしょう。
お近くの方、ご興味のある方、ぜひ足を運んでくださいね!
Brass Ensemble ZERO vol.8
British Sounds in Brass!!
開催日
2019年6月5日(水)
18:15開場 / 19:00開演
会場
渋谷区文化総合センター大和田
さくらホール
(東京都渋谷区桜丘町23−21)
チケット
一般 ¥3,500
学生 ¥2,000
*当日券は¥500増
チケット取扱
050-5582-0274(大西)
brass.ensemble.zero@gmail.com
PassMarket http://bit.ly/brasszero2019(4/1より販売開始)
■ プログラム
クリス・ヘイゼル:3匹の猫 – Ⅰ.ミスター・ジャムズ Ⅱ.ブラック・サム Ⅲ.バーリッジ
Chris Hazell: Three Brass Cats
アーサー・バターワース:トリトン組曲
Arthor Butterworth: Toriton Suit
G. F. ヘンデル:アン王女のためのオード「神々しいその永遠の源」
G.F Handel: Eternal Source of light divine
クリス・ヘイゼル:もう3匹の猫 – Ⅰ. フローラ Ⅱ. タビー・マウストラウザー Ⅲ. ホームプライド
Chris Hazell: Three More Cats
デレク・ブルジョワ:ウィリアムとメアリー
Derek Bourgeois: William & Mary Op.106
他
コアコアレコードより「キアロスクーロ」も好評発売中の
ヴィオラの赤坂智子さん。
今回は5月21日から赤坂さんがゲスト出演するFM放送をご案内します。
CDのお話しなど、普段は聞けないあれやこれや(?)を
たくさんお話ししてくださると思います。
番組:
JFN「Memories&Discoveries」(全国31局ネット)
http://www.jfn.jp/RadioShows/md
パーソナリティ:朝倉あき(女優)
放送日時:毎週火曜日〜金曜日 朝4時〜5時30分
オンエアー:
5月21日(火)〜24日(金)
※クラシックコーナーは5時台の10分ほどのコーナーです。
「TOKYO FM」ほか、全国31局で視聴できます。
朝早い! でも大丈夫! 「radiko」のタイムフリーで、オンエアー後
1週間以内でしたら聴くことができます。
お楽しみに!
赤坂智子さん(ヴィオラ)と大田智美さん(アコーディオン)が、
「ぶらあぼ」の取材を受けました。
4月21日発売のアルバム「キアロスクーロ」への
熱い思いを語っています。
記事は5月に配布予定の「ぶらあぼ6月号」掲載予定です。
お近くのCDショップ、コンサートホールなどに配布されますので、
ぜひお手にとってごらんください。ごらんください。
終始和やかなムードのインタビュー風景です。